最終更新日:2021年3月5日 08:00
Matterportスペースを特定の人と共有したいが、共同編集者として追加したくない場合は、
パスワードを設定する事で、スペースを保護することが出来ます。
パスワード保護によって、スペースをプライベートに保ち、
特定の人だけがスペースにアクセスできるようになります。
スペースをパスワードで保護するには、次の手順を行ってください。
- Matterport Cloudアカウント内から共有したいスペースを見つけます
- 右上隅にある【SHARE(共有)】ボタンをクリックします
- 【Get shareable link(共有可能なリンクを取得)】の下のドロップダウンをクリックします
- 【Anyone with the password can view
(パスワードをお持ちの方ならどなたでもご覧いただけます)】をクリックします - 使用するパスワードを入力し、【SAVE(保存)】をクリックします
これで、アカウント外の人がそのスペースにアクセスするためには、
パスワードの入力が必要になります。
用語の変更
旧
| 新(現在)
| 説明
|
Private
| Restricted to Collaborators : Link sharing is off | かつて「Private(プライベート)」は、 外部のユーザーがスペースに アクセスできない状態を指す名称でした。 現在では、スペースへのアクセスが 招待された共同作業者に限定されるため、 「link sharing off(リンク共有オフ)」と呼んでいます |
Public
| Anyone with the link can view
| リンクを持っている人は 誰でも見ることができます。 この状態で誰がスペースに アクセスできるかを示すために、 この状態の名称をより明確に修正しました。 |
-
| Anyone with the password can view | パスワードをお持ちの方は どなたでもご覧になれます |
パスワード保護に関するFAQ
Q,誰がパスワードを設定できますか?
A,スペースの所有者、編集アクセス権を持つ共同編集者、
スペースへのアクセス権を持つ管理者です
Q,設定したパスワードを管理する責任がありますか?
A,はい
Q,1つのスペースに複数のパスワードを設定できますか?
A,いいえ、出来ません
Q,スペースが「保護されている」場合、Vrbo、GSV、Realtor.com / Homes.comへのエクスポートなどの
Marketplaceアプリを使用できますか?
A,いいえ、出来ません
Q,スペースが保護されている場合にフロアプランを注文できますか?
A,いいえ
Q,パスワードは最大何文字までですか?
A,128文字までです
Q,試行回数とロックアウトの期間はどれくらいですか?
A,各回、数秒以内に5回失敗すると、
「ログイン試行回数が多すぎます。
5分後に再試行してください」とサーバーは応答します。
Q,ユーザーがパスワードを設定した場合、
スペースへのアクセス権を持つ別のユーザーはパスワードを見ることができますか?
A,いいえ、設定したパスワードはクラウド上に表示されません
Q,あるユーザーがパスワードを設定し、別のユーザーも別のパスワードを
追加するとどうなりますか?
A,もしもパスワードを設定するときに、スペースに既にパスワードが設定されていた場合、
古いパスワードは上書きされ、有効ではなくなります
Q,パスワードを設定して、スペースを一般公開するとどうなりますか?
A,パスワード保護はなくなります。パスワードで保護された状態に戻すには、
新しいパスワードを設定する必要があります
(注:以前と同じパスワードに設定することができます)