1.Matterportクイックスタートガイド - 360° カメラ

1.Matterportクイックスタートガイド - 360° カメラ

最終更新日:2020年11月13日 05:47

1.360°カメラをセットアップする


機器とソフトウェアを揃える


360° カメラ

 Insta360 ONE Xを使用される際は、スキャニングの前にフォーマットされたSDをセットされることを忘れないで下さい。 


三脚 

1/4" - 20 スクリューマウント 


更新済+サポート対象の Apple iPad or iPhone

o   iPhone 6s またはそれ以上 

o   iPad Pro, 6th ジェネレーション, Air 2, またはそれ以上 


Matterport キャプチャ アプリ

App StoreからMatterport Captureをダウンロードする


組み立て

 

三脚を目線に合うようセットする 

1.5メートル

三脚が倒れないようにしっかりセットアップして下さい. 


360°カメラを三脚に固定する 

カメラがしっかり固定されていることを確認して下さい.

電源をいれてWi-Fiライトが点滅するのを確認して下さい.


iOS デバイスと 360° カメラをペアリングする  

1.ホーム画面の設定でWi-Fiを選択 
2.カメラのWi-Fiに接続してください

2.スペースをスキャンする

最初の3Dモデルをスキャンする

1.iOSデバイスでMatterportキャプチャアプリを開く
2.画面右側の”+”アイコンをクリックする




3.開いたウィンドウで、オプションの説明フィールドに入力します。
・直ぐにスキャンしたい場合は、後でいつでもこの情報を入力できます。

4.”Save"をタップして続行します。

5.出発点を選択します
・通常最初の選択肢は、物件の出入り口から開始します。

6."Capture 3D Scan"をタップします。
・撮影中は、必ず撮影エリアを離れてください。
カメラは360°回転し、スキャン範囲内にいる場合はモデルの一部として
キャプチャされてしまいます。




7.カメラの次の配置ポイントを選択します。

・カメラを開始点から1.5m〜2.4m移動します。
・開始点までの見通しがクリアである事を確認してください。
  アプリが画像を調整する唯一の方法は、以前のスキャンを視覚的に参照することです。
・キャプチャ時にプレビューウィンドウで確認できます


8.物件全体の撮影が終わるまで、6-7の作業を繰り返します

3.スキャンをアップロードする(+次のステップ) 


レビューとアップロード 

 

スキャンが終わったら 

カメラのスイッチを切ります。
次にiPad(iPhone)をインターネットに接続します

 

Matterport Cloud にログインする 

もし登録がまだなら、"Welcome" メールを参照頂き、新しいアカウントの作り方に従って登録を進めて下さい 

 

全てのwindows(窓)とmirrors(鏡)をマークする 

"trim"ツールを使って、きれいな仕上がりに仕立てて下さい。
トリムマーカーは外壁のすぐ外側に配置してください。これにより、モデルから壁を切り取らずに済みます。 


アップロード

"Upload"をタップして、Matterport Cloudへ進みます。



次のステップ

Matterportはスキャンから3Dスペースを作成し、処理完了後にメールで送信されます。

これには通常数時間かかります。

https://my.matterport.com/いつでもスペースを表示できます。




    • Related Articles

    • MATTERPORT PRO2 3Dカメラの仕様

      最終更新日:2021年02月08日 12:39   Matterportカメラは、クイックスタートガイドと電源装置とともに、 オーダーメードの発泡裏地のボックスに入っています。 ハードウェアスペック Matterport Pro2 3DカメラMC250 物理仕様 サイズ 幅9.0インチ/高さ10.25インチ/奥行き4.33インチ(230 x 260 x 110 mm) 重量 7.6ポンド(3.5 kg)/出荷時12ポンド(5.44 kg) 動作温度 50ºから90ºF(10から32°C) ...
    • 対応している360°カメラ

      最終更新:2021年8月22日8:41 Ricoh Theta Z1 リコーの「シータ」は、カメラ本体の底面に記載された製造番号の頭文字で識別されています。シータ Z1はYNの頭文字をとっています。 Ricoh Theta V リコーの「シータ」は、カメラ本体の底面に記載された製造番号の頭文字で識別されます。シータ VはYLのイニシャルで識別できます。 Ricoh Theta SC2 Insta360 One X Insta360 One R - Dual Lens 360 module ...
    • IOSデバイスとカメラを接続する

       最終更新日:2020年10月28日 00:53 Matterportカメラの電源を入れる   1.      カメラの電源を入れます o    電源スイッチは、カメラの背面にある一番上のボタンです。 o    カメラの準備中、電源ボタンが青色に点滅します。 WiFiとBluetoothのライトも点滅します。 カメラはBluetooth接続を使用しません。 2.      電源ライトの点滅が止まり、青色に点灯したら、カメラを接続する準備ができています。 IOSデバイスを接続する 1.      ...
    • カメラにBluetooth機能はありますか?

      最終更新:2017年08月02日 04:56 申し訳ありません。 以前のバージョンでは使用出来ましたが、現在は対応しておりません。 カメラとiPadを接続するには、カメラのWi-Fiネットワークに接続してください。
    • MATTERPORTPRO2カメラの電源ケーブル接続

      最終更新日:2021年4月11日 01:47 Matterport Pro2カメラのバッテリーは、付属のAC電源アダプターを 接続することで充電されます。 電源ケーブルは、カメラに正しく挿入されたときに、 約2.5mmの金属が露出するように設計されています(下図)。 プラグを差し込んだ状態で、ケーブルがくねくねと動くことは、 カメラの不具合を示すものではありません。 放置してもプラグは挿入されたままで、カメラの充電が継続されます。 ...