Wi-Fi接続の範囲は?

Wi-Fi接続の範囲は?

最終更新日:2020年02月05日 07:25

はじめに

カメラとiPadの間のWi-Fi接続は、以下の目的で使われます。

・スキャンを開始するようカメラに指示する

・スキャン完了後、カメラからiPadにデータを転送する

Matterport ProとPro 2カメラは、Bluetooth機能を使用していません。

範囲

Wi-Fi接続は、Pro2カメラの場合 10~12m、Proカメラでは15~18mの範囲です。

以下が原因で、Wi-Fiネットワークの範囲が狭まる可能性があります。

・同じ無線帯域の他のネットワークからの妨害

・壁(厚さにより異なる)や他の障害物による閉鎖

あなたが壁の後ろに隠れてスキャンを始める場合にのみ、範囲は問題になります。

カメラの旋回と共にカメラの後ろに移動するならば、範囲は問題になりません。

iPadを範囲外に持ち出した場合は、範囲内に戻ってカメラに再接続します。

Matterport Pro 2 3Dカメラ

Pro 2カメラは、Proカメラ用の2.4GHz無線帯域ではなく、5GHz無線帯域以上で伝送します

Proカメラをお使いのお客様は、範囲が少しだけ狭まったことや、物理的な障害への感受性が高まったことに気付くかも知れません。

カメラは5GHz無線帯域以上でデータを速く伝送します。
Pro 2はProカメラより多くの視覚的データ(4K解像度)を撮影するので、このことは重要です。
そのため、総伝送時間はProと同じか、Proより短くなります。

カメラの近くに留まり(旋回時には後ろに回り)、全てうまく行っていることを確認してください。


    • Related Articles

    • カメラにBluetooth機能はありますか?

      最終更新:2017年08月02日 04:56 申し訳ありません。 以前のバージョンでは使用出来ましたが、現在は対応しておりません。 カメラとiPadを接続するには、カメラのWi-Fiネットワークに接続してください。
    • カメラと接続できません

      最終更新日:2021年06月09日 02:01 iOSのWi-Fi警告 この警告表示を無視して、いつも通りスキャンすることもできます。 Wi-Fi接続はカメラとiPadの間だけで、データをカメラからiPadに転送するのに使われます。 そのため、スキャン中には外部とのインターネット接続は必要ありません。 他のWi-Fiや携帯電話データが利用できなくても、カメラとiPadを接続することができます。 トラブルシューティング まだ接続に問題がある場合、以下を試してみてください。 ...
    • モデルをアップロードできません

      最終更新日:2020年10月26日 05:38 モデルのアップロードに何か問題がありますか?以下の状況を確認してください。 ○        インターネットに接続している ○        Matterportアカウントにログインしている ○        モデルに最低1つの3Dスキャンがある また、小さいモデルのアップロードや、以前のモデルの再アップロードは速くできます。 ...
    • Matterportカメラのファームウェアをアップデートする

      最終更新:2020年10月23日 10:03 ファームウェアとは? ファームウェアは、Matterport ProやPro2 3Dカメラの中にある、ハードウェアコンポーネントを管理する最下層のソフトウェアです。 ファームウェアのアップデートは、視覚的品質と正確性の向上に不可欠です。 アップデートのインストールは、簡単に手早く行うことできます。 Matterport Captureアプリは、ファームウェアのアップデートが可能になったときに通知します。 カメラのファームウェアをアップデートする ...
    • リコーシータ(THETA)Z1でMatterport Captureを使う

      最終更新日:2020年10月16日 18:00 Matterport Captureは、Appleのアプリストアで利用可能なリコーシータ(THETA)Z1 360°カメラやリコーシータアプリなどの 他の製品やアプリケーションと連動して使うことができます。 リコーシータ(THETA)Z1を使ってMatterport SDスキャンを撮影するには、以下の手順に従ってください。 必要なもの 1.iOSストアにある最新のMatterport Captureアプリ 2.リコーTHETA Z1 360°カメラ ...